畑に大きく育ったユウガオの実。これを細く帯状に剝いて干したものをカンピョウといいます。
剥き方は色々。剥く量の少ない永之亟では、桂剥きの要領で剝いていきます。
青いたらいの中には、食べない皮と、芯のワタの部分を入れて、干ぴょうになる部分は箕にいれて区別。後で干します。
お昼は、ワタの部分を茗荷と豚肉と一緒に炒め、醤油で汁を作り、ソーメンを食べる。
旬の1品。ワタクシはこれを食べると、気分的に夏真っ盛り。
皆様も、旬を見つけに永之亟に遊びに来たら如何で御座いましょう?